下流から見たIT業界: SEとPG、どっちが頭がいい?(1)
下流から見たIT業界: SEとPG、どっちが頭がいい?(2)
はてなのBMの人気記事です。

なるほどそのとおりだということばかりです。日本のIT業界は、問題が多いですね。

PGとSEをわけるのもよくない。オブジェクト指向は、設計とコーディングが同時にするものでありますから、ウォーターフォール・モデルの枠には、はまらないものですし、そう意味でも分けるのはおかしいし、
そういう時代ではないのだと思います。

ソフト開発会社の財産は人間ですから、経験させて技術力を高めようとしない会社は駄目でしょうし、(自分の力で学んでいく気概一番大切なのは当たり前ですが)そういう意味で、設計だけしてあとは、外注するなんてのはもってのほかだなあと。(そういう会社もあるって実際に聞きます)

残業ばかりさせて、疲れさせて、新しい技術を習得する気持ちを阻害する会社は、伸びていかないと思います。(きちんと余裕を持って日程を設定すればできないことではないはずです。)
なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニングなぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング
小森 裕介 入門がすんだ人がさらにればるアップするための良書です。

Javaのオブジェクト指向がゼッタイにわかる本―最初からそう教えてくれればいいのに! Javaの格言―より良いオブジェクト設計のためのパターンと定石 Effective Java プログラミング言語ガイド Javaの鉄則―エキスパートのプログラミングテクニック オブジェクト指向でなぜつくるのか―知っておきたいプログラミング、UML、設計の基礎知識―

sponsered link




sponsered link

posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2008年10月22日 22:55 | Comment(0) | TrackBack(3) | プログラミング関係
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

Javaの格言―より良いオブジェクト設計のためのパターンと定石
Excerpt: Javaの格言―より良いオブジェクト設計のためのパターンと定石 Javaの基本を一通り抑えた後に読むのにオススメ オブジェクト指...
Weblog: もぼなもな書房
Tracked: 2009-03-13 14:39

Javaの鉄則―エキスパートのプログラミングテクニック
Excerpt: Javaの鉄則―エキスパートのプログラミングテクニック 入門レベルの本を読んだ後、この本を読むといいだろう。もしくは、同時に...
Weblog: もぼなもな書房
Tracked: 2009-05-06 10:23

なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング
Excerpt: なぜ、あなたはJavaでオブジェクト指向開発ができないのか―Javaの壁を克服する実践トレーニング オブジェクト指向プログラミン...
Weblog: もぼなもな書房
Tracked: 2009-05-22 16:44
最近の記事
カテゴリ
サイト内検索です^^
カスタム検索
with Ajax Amazon