なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?誰も教えてくれなかった!裏会計学 | |
小堺 桂悦郎 フォレスト出版 2006-05-20 Amazonで詳しく見る |
会計の本は、一般に人が読むには難しいから、いかに親しめるかが売れる秘訣らしい。
そういうわけで、この本は、口語体で、かなり柔らかい砕けた感じにわざとしているようだ。
その分、論理的に意味が分かり難いところが所々ある。
でも、とっかかりはいい。
気軽に会計がどんなものかを把握するのには適していると思う(^^)
◆読んだメモ
勉強になるなあ^^
- クリケツ 繰越欠損金 法人なら7年前まで遡れる。
- 債務超過
- 理論上、資産(財産)より負債(借金)が多い状態。
- 上場企業なら赤字決算しようものなら大騒ぎ。債務超過なら即倒産。
- でも中小企業じゃ債務超過ぐらいでは倒産なんかしない。
- 手形のジャンプ
- 手形の支払を延期してもらうこと
- 車の耐用年数をうまく利用する
- お店の内装の税務署が決めた耐用年数は10年。
- いっぺんに買ったからと言って経費で落ちるわけではない。
- 耐用年数をうまく利用する。
- 主な耐用年数 税務署が決めた数字
- 鉄筋コンクリートの建物 50年
- 自動車 6年
- 自転車 2年
- 机椅子(金属製) 15年
- テレビ 5年
- パソコン 4年
- 時計 10年
- 金庫 20年
- 自動販売機 5年
- リース
- 減価償却すらいらない維持費もかからない方法。経費になる。
- 3年落ちの中古ベンツを買う。耐用年数は残り3年。
- 勘定合って銭足らず。
- 売掛金 買掛金 キャッシュフローが関係している。
- 会計は発生主義
- 設備投資は借金で?
- キャッシュを残しておくため
- 金利は支払利息として経費になる
- 季節変動
- ニッパチ 2月と8月は景気が悪い。
- 売上が落ち込むと言われている。
- 脱税とペナルティー
- 延滞税 14.6%
- 重加算税 35〜40%
- ホントすごい利率だ^^;
- 更に刑事罰の対象になることも
- 生命保険を使って節税するのは基礎の基礎。
- やっぱり定期保険がおいしい。
- 設備投資は自己資金と借金で
新装版 世界一やさしい会計の本です | |
山田 真哉 久織ちまき/和泉つばす 日本実業出版社 2009-10-16 Amazonで詳しく見る |
sponsered link
【読書:会計、税金の最新記事】
sponsered link