(セカンドエディションではなく古いバージョンの本)
セカンドエディションとだいたい同じだと思いますが・・・CD付きというところがいいと思います(^^)
CDは日本語吹き替え版です。CDは二回ぐらい聞きました。
今はどうやら売っていないようです。アマゾンにはありませんでした。
◆読んだメモ
- 柵の上の三匹の猫の話
- 飛び降りようとすることと飛び降りることとは違う。最初の一歩を踏み出す。
- 成功するためには、リーダーになる必要がある。リーダーシップ。
- 政府が守ってくれる、会社が守ってくれるという考え方は、みんな産業時代の考え方。
- みんな前より一生懸命働いてるのに稼ぎが悪くなっている。
- 安定した仕事なんてもう無い。
- もう無いものを探してもしょうがない
- ニューエコノミーとオールドエコノミー
- 自宅でビジネスをした瞬間から、税制面で優遇される。
- 政府はみんなに自分のビジネスをして欲しいと思っているから
- 計算のほとんどは、コンピューターがやってくれる時代なのに、
あなたがもし、毎日一生懸命働こうとしているなら、産業時代に取り残されていることになる。
- ネットワーク会社を見分けるには、リーダーを見る。
- 彼らが、物を売ってもらうことを中心に考えているか、人を教育することを中心に考えているかを見ればいい。
- 直感で分かる。良いものも悪いものもある。
- 儲かるからではない。
- Bクワドラントになるための教育が受けられる。
- ネットワークの力
- レバレッジ(てこ)になる。
- 新しいことをする時には、5年かけて学ぶ。今でもそうしている。
- 学習曲線は二次曲線。
- 効果が出るには時間がかかるが、でだしたときには、すごく大きくなっていく。
- ネットワークビジネスは、転職よりもいい。
- 普通の人は、職を探すが、お金持ちになる人はネットワークを築く。
- 他のビジネスに比べて、元手がそんなにかからない。
- まずは環境を変えることから始める。
- Bクワドラントが最もお得。
- Bクワドラントの強みは、Iクワドラントにある。
- BとIを組み合わせるとよい
- この本で紹介された、ナイチンゲールコナント商品の紹介 学習用テープ
- Laws of inner wealth
- the 10th Qualities of Charismatic people
- the art of exceptional Living
- Making Money on the web
- Lead the Field
- How to challenge yourself and Others to Greatness
セールスドッグ (金持ち父さんのアドバイザーシリーズ) ブレア・ジンガー 春日井 晶子 ロバート・キヨサキ |
(CD2枚) サクセス・オーディオ・ライブラリーVOL.8 「ウィン・ウェンガーの頭脳刺激トレーニング」 ナイチンゲール・コナントサクセス・オーディオ・ライブラリー 日本語版 | |
ウィン・ウェンガー ナイチンゲール・コナント・ジャパン アマゾンにもあるんですね(^^) きこ書房 2006-06-30 Amazonで詳しく見る |
sponsered link
【読書:投資、マネーの最新記事】
sponsered link