人を見る目がない人 (セオリーブックス)人を見る目がない人 (セオリーブックス)
植木 理恵

好かれる技術―心理学が教える2分の法則 (新潮文庫) フシギなくらい見えてくる! 本当にわかる心理学 たった三回会うだけでその人の本質がわかる (講談社プラスアルファ文庫) 男ゴコロ・女ゴコロの謎を解く!恋愛心理学 他人の心がカンタンにわかる! 植木理恵の行動心理学入門 (別冊宝島) (別冊宝島 1744 スタディー)

ホンマでっかに出てる人の心理学本です。
〜〜効果とかを解説してます。

◆読んだメモ
気分一致効果

権限の強い人ほど見る目がない
スレレオタイプ

ジョハリの窓
 自分の知らない部分を指摘してくれた人に心を開きやすい

ページング
 自分が喋ればしゃべるほど、相手と馬が合ってると思いやすい。

スティンザー効果
 正面の人は敵だと思いやすく
 90ド横向きに座った人は心を許しがち

アンダーマイニング効果
 内発的モチベーション 外発的モチベーション

ピグマリオン効果
 期待をしてあげたらそれに答えようとする。

両面提示効果

 ぽぽねぽ ぽ=ポジティブ ね=ネガティブ

メタ認知
 客観視

モデリング効果

 自分が叱られるより、他人が叱られる方が心に残りやすい。

スリーパー効果
 できる営業マンは、即断を迫らない。眠らせて考えさせる。
 時間が立つだけで、物事の信頼性や価値がいつの間にか上昇する。
 怪しい人の話は信じやすく、信頼性の高い人の疑いやすくなる。

フレーミング効果
 宣伝の表現方法 タウリン1000mgなど

ランチョンテクニック

 ご飯を食べて話をすれば、信じやすい。
 仲良くもなりやすい。

50%効果

カリギュラ効果
 禁止されたものに人は惹かれる
 英語は絶対勉強するな とか?

ザイカルニック効果
 話を途中で打ち切られるとその人が気になって仕方なくなる。
 番組のCM前など?

リアクタンス効果
 期間や個数が限定されているものに惹かれる

代替案効果
 比べる人を変えるだけで、人の評価は上がったり下がったりする。

ロミオとジュリエット効果
 逆境を一緒に克服しようという相手には、つい惹かれてしまう

条件付け
 アメとムチ
 成功すれば褒められ失敗すれば無視される状況でコントロールされやすい。

間欠強化

 いつも褒めてくれた人が、突然、玉にしか褒めないと、もっとその人のために尽くしたくなる

フォアラー効果
 二面性を指摘されると見ぬかれた、りかいされたと思い込みやすい
 占い師?

ダブルバインド
 言ってる人とやってることが違う人に興味津々

認定評価効果
 評価基準が気まぐれな人に惹かれやすい

ローボール・テクニック
 乗りかかった船からは降りにくい

プライミング効果
 この人はこういうような人紹介前に言われると

ターゲティング
 2階席の方拍手を〜とやればよく参加してくれる
 商品や本の題名にも使われる 30代の女性のための保険など

インプリンティング
 刷り込み

褒めて伸びる人、尻を叩いて伸びる人
 シゾフレニア 母性(マドンナ)希求 ⇒褒めて伸びる人
 メランコリック気質 父性希求⇒アイデンティティーが薄い 周りに流される ⇒尻を叩いて伸びる人

頭がいい人
 パターン認識に優れる ⇒行き過ぎるとステレオタイプ判断で間違える

物量志向 体育会系 ガッツと根性が取り柄です。できないと落ち込み、立ち上がるまでに時間がかかる
状況志向 周りが悪い 今は状況が悪い 一見明るくてリーダーシップがあるように見える。将来的にのびない。
 上記2つあの時こうすればよかったと悩む
戦略志向 次はこう変えてみよう
 着実に伸びていく可能性を持っている

やり抜ける人3日で辞める人

リーダーになる人・なれない人
 PとMの両方を持っている人
 P パフォーマンス達成能力
 M メンテナンス志向性 集団メンテナンス
   曖昧さへの耐性に長ける人

ポーン的考え 
オリジン型 自分はオリジンなのだという思い込み

裏切る人裏切らない人

意思欠如型
 小さな裏切りが癖になっている人
自己愛過多型
 なにか気に入らないことがあると当然の権利として人を裏切る
 被害者的な感情を抱えているのが特徴

5億円稼げる人
 アナロジー 類推力が高い人
 無から有を生み出す


◆読んだ感想
前半は、結構、硬い内容。
学者的な感じ。言葉も硬いかな。

後半は、〜〜効果の説明。
名称は知らなくても、内容はだいたい知ってるのも多いかな。
テレビとかでも言われてるし、内容覚えてるんだな。

結構ボリュームありますね
覚えるのが大変そう。
読んで理解しても時間が経てば忘れてる^^;

3章が使えるかも

sponsered link




sponsered link

posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2012年12月13日 11:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書:知識/教養/生活
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
最近の記事
カテゴリ
サイト内検索です^^
カスタム検索
with Ajax Amazon
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。