「けばけばしい」しか正解できなかった・・・難かし過ぎじゃないかと思う。
あんな感じで一般の視聴者は楽しめたのだろうか?そこまでむずかしくしなくてもいいのじゃないかと。
いきなり難題50問とかちょっとまって、始めは簡単なものから肩ならししてくれ。
始めから視聴者置いてけぼりじゃないか。
昨今クイズが幅を利かせてるから、あれぐらいでもいいと企画したのだろうか?
敗者復活もなかったし、体を動かす感じの物もなかったし、
クイズとクイズの間のトークも醍醐味の1つなのに淡々と進んでいくし、
FBIの問題は、問題文を放送せずに答えだけ見せる編集してるし。
それに今回は、偏差値とか、学年一位とかそういうのが多かったですね。
学校紹介VTRとかたくさんあったので、学校としてはいい宣伝になったでしょうね;
視聴率どうだったんでしょうね。地方大会が一番面白かったとかっていうことになってないだろうか?視聴率でこけて来年から開催も危ぶまれるとかだけはやめてほしい。
追記:誤答はカットされたりしてるんですか、高校生がバンバン正解するわけだ^^;間違えてる所もほうそうしなくちゃおかしいと思うなあ
出た問題
・円周率 (円周率なんて覚えてどうなるんだ。覚えたくもない;;)
・元素名
・アメリカの州
・星座名
参考リンク:
今年は最悪の年だった「高校生クイズ」
sponsered link
posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2008年09月05日 23:42
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
芸能関係・テレビの話題