よしきた。最高記録の74点が出ました。
ここの模試のほとんどの問題が分かるようになって来てます。次やるときは、満点近くいくかな。
過去もんやらなくちゃ。それから、念には念を入れて予想問題集も買って万全にしといた方が良さそうやね。
2007秋 基本情報技術者予想問題集2007秋 基本情報技術者予想問題集
アイテック情報技術教育研究所

2007 基本情報技術者午後問題の重点対策 (情報処理技術者試験対策書) 2007秋 徹底解説 基本情報技術者本試験問題 (情報処理技術者試験対策書) 平成19年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 基本情報技術者 大滝みや子先生のかんたんアルゴリズム解法―流れ図と擬似言語 基本情報「午前」完全合格教本〈2007年度版〉 (情報処理技術者試験)
■気になるので「続きの記事」を読む!





sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2007年10月01日 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | プログラミング関係
今回は66点 点数的には合格点。
だけども、過去問見てびびった。知らない用語が満載やった。やべ〜
基本情報技術者試験手こんなに難かしかったのか;;
あと20日ぐらいしかない。やばやば;
 
■気になるので「続きの記事」を読む!


sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2007年09月29日 12:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | プログラミング関係
試験まで一ヶ月きった。勉強しなきゃいけないと分かっているのだが、違うことに身が入ってしまう。

今回は59点でした。合格点に一点足りない・・・
というか、おんなじ問題ばっかりでてるからはっきりいって、満点近くまで取らないと駄目だよな;;
午前問題は、ある程度どんな感じか分かってきたけど、午後問題ってどんな問題が出るか知らんからこわっ
過去問を見つけたので後でやってみるけど、難しかったら嫌やなあ
 
■気になるので「続きの記事」を読む!


sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2007年09月25日 03:07 | Comment(0) | TrackBack(2) | プログラミング関係
第44回 基本情報技術者(午前問題) 模擬試験


今回は、53点でした・・・;思っていたより、問題のバリエーションは少ないみたいですね。がっかり。
前回と同じ問題が結構ある。だが、前回間違えた問題でも結構間違えているような・・・・;
 ■気になるので「続きの記事」を読む!


sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2007年09月07日 17:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | プログラミング関係
メモです・・・■気になるので「続きの記事」を読む!


sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2007年08月11日 04:27 | Comment(0) | TrackBack(1) | プログラミング関係
カテゴリ
サイト内検索です^^
カスタム検索
with Ajax Amazon