スクリプトエンジン プログラミングスクリプトエンジン プログラミング
坂本 千尋

スクリプト言語による効率的ゲーム開発 C/C++へのLua組込み実践 (GAME DEVELOPER) 入門Luaプログラミング 実例で学ぶゲーム3D数学 Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質 プログラミングErlang
スクリプトエンジン作ってみたいなあ。字句解析とか勉強したい。
あとスクリプト言語による〜〜とか。タグ式の言語の作り方も載ってるのかな??





sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2008年10月18日 17:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | プログラミング関係
アニメーションやインタラクティブコンテンツ、ゲームなどを作れるFlashをちょっとやってみようかなと思います。
Adobe Flash - Wikipedia
 詳しくはこちらで調べてみてください
(actionscriptは、機能を拡張するための言語らしいです。)

flashって値段が高いイメージがあるんですが、実際に調べてみてもやっぱり高い。何万もする。そんなのなかなか買ってられないです;;

バージョン「8」には,安価な「Flash Basic」っていうのがあるらしですがアマゾンでも在庫切れだったりオークションでもあまりなかったり、それほど出回ってはないみたいです^^;

初心者の人で、安いものでいいなら、MotionMakerなど他の市販ソフトもあるらしいです。

しかしもっと安く上げたいって人は
フリーで作製できる高機能フリーソフト
があるようです。
それがこちら(フリーソフトで、日本人開発のもの)
ParaFla! (公式HP) 有償ソフトウェアにひけをとらない高機能なソフトウェア
Suzuka  (公式HP) アニメーションを作るソフトウェア
です。結構有名みたい。

自分はParaFlaをダウンロードしてみようかなって思ってます^^
ParaFlaの解説HPなどはこちら

こちらのページなどを参考にしました。
ホームページ作成初心者です。FLASHを使用したいのですが- Yahoo!知恵袋


○ActionScript関係の話・・・
ActionScript3.0 プログラミング入門 for designers いい感じ。全体が分かる
Flashの基礎を無料で習得! ActionScript入門 読み物
アクションスクリプトなかなかいいですね。オブジェクト指向で応用が利きそう。ただプログラミング初心者はちょっととっつきにくいでしょうね。

Flash > ActionScript - Yahoo!カテゴリ
 あとで読む

基本情報の試験が一ヵ月後だというのに全然勉強したくなくて、
flashをちょっと見てみようという気持ちが湧いてきてる・・;


sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2008年09月19日 23:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | プログラミング関係
「真のゆとり教育」が生んだ18歳天才プログラマー
http://it.nikkei.co.jp/trend/special/interview.aspx?n=MMITzx000004022008&cp=1
引用〜〜
情報処理推進機構(IPA)の未踏ソフトウェア創造事業で三次元画像処理システムを開発し、史上最年少の18歳で「天才プログラマー/スーパークリエータ」として認定された。小・中学時代を米国で過ごし、帰国後高2で大学に飛び級。
〜〜
千葉大に飛び級で入れる制度がスタートしたって僕が高校3年ぐらいに聞いたけど、こうゆう人がいくのね。すごいとしか言いようがないなあ。


sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2008年08月31日 17:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | プログラミング関係

perlまたやってるんだけど、文字コードでつまづいてた。

普通にperlで文字列作ったときは、たいがい文字コードはsjisらしいです。ホントかどうか分からんけど。

$textをsjisからutf8に変換したい時は、

use Encode;#これを宣言しとく
Encode::from_to($text, 'sjis', 'utf8');

こうする。utf8は、結構ユニバーサルな文字コードとなっています。
こちらなど参照
URLエンコード 
文字コード & Jcode & UCS-2 & EUC-JP
PerlプログラミングTips集(変換編)

URLエンコードをする場合はこちらの一行で大丈夫です。$mojiの所に変換する変数を入れます。
$moji=~ s/(\W)/'%'.unpack("H2", $1)/ego;

それだけです^^ いろいろ秘密でコンテンツ作ってます。

すぐわかる オブジェクト指向 Perlすぐわかる オブジェクト指向 Perl
深沢 千尋

ミニマルPerl Unix/LinuxユーザのためのPerl習得法 JavaScript & DHTMLクックブック 第2版 Webエキスパート必携テクニック集 Head First SQL 頭とからだで覚えるSQLの基本 初めてのRuby Perlマスターブック Perl5.6/5.8対応



sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2008年08月22日 11:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | プログラミング関係
SEとは - はてなダイアリー 
アメリカでは、給料が大学教授を上回るのか。アメリカ・・・いこうかな

SEとは? - 教えて!goo
給料は同世代の倍くらいもらう?(それだけ大変だけど)

SEのためのサイト,SEの仕事について
35の壁っていうのがあるのですか;;;

ブログ: 第15回 SEとは何者か
コンピューターの知識 や コミュニケーション能力 が重視される。

システムエンジニアって?

タグ:SE

sponsered link


posted by やすボーイ@成功コンサルタント at 2008年04月08日 19:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | プログラミング関係
カテゴリ
サイト内検索です^^
カスタム検索
with Ajax Amazon